![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に スイーツ クーポン券情報 |
トップ > スイーツ > チーズケーキファクトリー チーズバー10本セット > ayanさんのレビュー
初めてこの「チーズバー」を手にしたときは、新鮮な驚きを覚えました。 チーズケーキファクトリーの「チーズバー」は、紙で巻かれたスティックタイプのチーズケーキで、お皿もフォークもなしで、気軽においしいチーズケーキを頬張ることができます。 チーズケーキのおいしさのポイントのひとつが、チーズフィリング部分と、土台の部分のバランスだと思います。チーズの割合が多すぎると口の中がクドくなってくるし、かといって土台の部分が多すぎても、粉っけが勝ちすぎてしまう…。だからこそ、そのバランスが大切だと思うのです。 この「チーズバー」の比率は、おおよそですが、チーズ2に対して、土台が1くらいの厚みでした。そのふたつが並行に重ねられ、食べやすい太さのスティックになっているため、最初から最後まで、チーズ部分と土台のグラハムの部分をいっしょに食べていけます。 最後にチーズだけ(または、土台だけ)が残ってしまうことがなく、食べやすかったです。 口コミで大絶賛されているこのチーズフィリング、ショップページには、『濃厚なのに後味はさっぱりとキレが良いのが特徴のフィリングは、上質なクリームチーズとサワークリームのシンプルで最高の組み合わせ。』と紹介が書かれています。 「濃厚」という点においては、文句のつけようがありません。 スティックでありながら、ずっしりとした重量感がありますし、一口ごとに、濃厚なチーズのおいしさを感じることができます。 ただ、個人的には、「キレ」という点においては、「そうかな〜?」と疑問に思ってしまいます。というのも、食べた終わったあと、ずっと口の中にチーズの後味が残っていて、それがすこししつこく感じてしまうのです。 もう少しレモンなどの酸味のきいたフィリングのほうが好きだなぁと重いました。(酸っぱいのがあまり好みでない方もいるので、このあたりは好き好きかもしれませんが。) 土台のグラハムの部分は、クランブル(そぼろ)のようになっていて、なめらかな口どけ…というのとはまったく正反対の、口の中につぶつぶの食感が残るような、独特の食感。 チーズフィリングとよく合っているのは、きっと緻密な計算がなされた結果なのでしょう。 全体的な評価としては、チーズケーキに濃厚さのみを求める方はきっと気に入ると思うのですが、「さっぱり感」「後味のよさ」を重視している方には、ちょっとしつこい感じが残ってしまうかもしれません。 私は、濃く入れたブラックコーヒーといっしょでないと、食べにくいなと感じてしまいました。 今後、誰かからこのチーズバーをいただくことがあったら、もちろんうれしいし、喜んでまた食べたいと思います。でも、自分で取り寄せてまた食べたい…というところまでは、残念ながら至りません。 チーズバー10本セット : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2006-03-23)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.