![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に スイーツ クーポン券情報 |
トップ > スイーツ > まめの木 とろ〜りチーズタルト > ayanさんのレビュー
「とろ〜りチーズタルト」は、ベイクドなのに中はとてもクリーミーで、驚きのなめらかさだといいます。その友人は実店舗に出向き、カットされたものを購入しているようなのですが、ネットでお取り寄せする場合には、冷凍状態でホールごと購入することになります。 冷凍で届いたチーズタルトを冷蔵庫でゆっくり解凍すること3〜4時間。 (※自然解凍であれば1時間程度で解凍できるようなのですが、私はたいてい冷蔵解凍するようにしています。そのほうがゆっくり解凍されるので、ベチャッとなりにくいです。) 箱を開けると、うわ〜っと声を上げたくなるような大きめのケーキが出てきました。 表面はつややかに光り、全体としては白っぽい印象なのですが、焼き目の茶色の部分がまだらに模様を描き、なんともおいしそう!! 早速、包丁を入れて見ると、びっくりするくらい中がやわらかいのです。これ以上やわらかくなったら、流れ出しちゃうんじゃないの!?と思うくらい、ぎりぎり固形を留めている感じ。 そしてタルト生地のところまで包丁がくると、意外とずいぶんと固めなのに気がつきます。 早く口に運んでみたい…、はやる気持ちを抑えて、そうっとお皿に盛り付けます。 フォークで食べるべきか、スプーンで食べるべきか、すこし迷ったあとで、スプーンを手に取り、ケーキに差し入れてみました。想像通り、チーズフィリングの部分は非常にやわらかく、なめらかなクリームにスプーンを差し込んでいるかのような感触。そして、その下のタルト生地の部分までスプーンを沈めると、かなりしっかりした、ハードなビスケット生地の感触を感じます。 口に運ぶと、チーズフィリングの部分は素晴らしくなめらかで、すうぅ〜っと口の中に溶けて消えて行きました。しかし、あっさりとはかなげな印象かというと、まったくそんなことはなく、濃厚なチーズのおいしさが舌にしっかりと残っています。余韻が続くんですね。 タルトの部分は、フィリングのやわらかさとは対照的に、しっかり焼かれた固い生地。 さくさくした軽めのクッキー生地ではなく、チーズケーキの土台にありがちなクランブル (そぼろ)状の生地でもありません。シンプルで、どっしりとした厚めの生地です。 つねづね思っているのですが、タルトのおいしさを決めるのは、フィリング部分とタルト部分が、それぞれ独立したおいしさを持ちながら、調和が取れていることではないでしょうか。 この「まめの木」チーズタルトは、フィリングはとろ〜り濃厚で、素晴らしくなめらかな口当たりなのに対して、タルトは実に素朴で固めの歯ざわり。この食感の対比が絶妙です。 これだけやらわかいフィリングだと、その水気がタルト部分にしみこんで、せっかくのタルトがふにゃふにゃになってしまうのでは…と少し心配していたのですが、まったくそんなことがなく、最後までタルトの歯ざわりをしっかりと堪能することができました。 商品そのものの満足度であれば10点をつけたいところですが、唯一残念なのは、こちらのお店では、代金の支払い方法が、銀行振込もしくは代金引換しかないことです。 代引の場合は代引手数料がかかりますし、銀行振込の場合は、振込手数料と手間がかかります。商品代金と送料以外にお金が必要というのは、やっぱりちょっと残念ですね。 お取り寄せを選ぶ際には、支払方法の選択肢が豊富であるというのも大切な要素です。クレジットカード払い等に対応してくれたらもっと利用しやすいのにな、と思いました。 それにしても本当においしいチーズタルトだったので、支払い方法の不便を差し引いても、今度友人が遊びに来るときには、取り寄せておいて、出してみたいですね。 「うわ〜、これ、どこの!?」と言ってもらえるのでは…などと想像すると、なんだか嬉しくなってしまいます。 とろ〜りチーズタルト : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2006-06-02)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.