![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に スイーツ クーポン券情報 |
トップ > スイーツ > ルタオ ドゥーブルフロマージュ > ayanさんのレビュー
英語なら「ダブル・チーズ」というところでしょうか。今回の「ドゥーブルフロマージュ」は、 北海道小樽の洋菓子店「ルタオ」の一番人気ケーキ。ベイクドのクリームチーズケーキに、レアのマスカルポーネチーズケーキを重ねた、贅沢な二層チーズケーキです。 以前、スイーツ好きの友人から、「とにかくおいしいチーズケーキだから、ぜひ一度食べてもらいたくって。」と、このドゥーブルフロマージュを送っていただいたことがあります。 それが私にとっての初めてのドゥーブルフロマージュとの出会いでした。 ずいぶん色々なスイーツを食べているであろう彼女がそうまで言うのですから、きっとおいしいんだろうなと期待しながら食べたのですが、想像を超えるおいしさに感激しました。 そもそも、こんなチーズケーキは食べたことがありません。直径12cmほどの小さなケーキの外側は、カステラをくだいたような、きめ細やかなスポンジクラムでくるまれていました。 そっと包丁をいれてカットしてみると、断面はきれいな二層に分かれています。 レアに仕立てたマスカルポーネチーズの層は、その豊富な乳脂肪分のおかげで非常に クリーミーな舌触り。(※マスカルポーネはティラミスに使われるチーズとして有名です。) かなりリッチなのですが、舌に載せるとスゥっと溶けていくので、しつこさはなく、むしろ、繊細な軽さを感じました。 ベイクドに仕立てたクリームチーズの層は、マスカルポーネの層に比べてかなり固め。 どっしりとした濃厚なクリームチーズケーキは、いかにも正統派のベイクドチーズといった印象で、安定感があります。この部分だけをとれば、特に目新しい感じはありませんが、質のよいチーズを使っているのだろうな、ということが伝わってきました。 この2つのまったく異なる質感・味わいのケーキを、同時に頬張ることで、2つのおいしさが渾然一体となって口の中に広がります。大げさに聞こえるかもしれませんが、それが本当に素晴らしいのです。こうして文章を書いていても、また食べたくなってしまうほど…。 12cmという大きさは、ケーキにしてはかなり小さめです。1ホール1,260円(税込)という 値段に、北海道からの送料が加わることを考えると、決して安いとはいえません。 それでも、取り寄せるだけの価値のあるケーキだと私は思います。 私にこのケーキを贈ってくれた友人は、「いつも4等分にして、私が3切れ食べちゃうの。 夫は1切れだけ。」と笑っていましたが、彼女の気持ちがすごくよくわかります。 ドゥーブルフロマージュ : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2006-07-12)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.