![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に スイーツ クーポン券情報 |
トップ > スイーツ > チーズケーキのまるたや あげしお > ayanさんのレビュー
この「あげしお」はバターを使わないで作ったヘルシーなさくさくクッキー。 袋の原材料表示を見てみると、「小麦粉、砂糖、植物油、コーンフレーク、卵、レーズン、オレンジ、くるみ、ベーキングパウダー、重曹」と書かれていました。よくわからない添加物なども入っておらず、素朴な手づくりクッキーという印象。これなら子どもにも安心して食べさせられますね。 早速ひと口かじってみると、想像したとおりのホームメイドっぽいクッキーです。 コーンフレークを最初から生地に混ぜ込んでいるのではなく、オレンジ・レーズン・くるみが入った生地の外側に、やさしく手作業でまぶされているそうで、かりかりとした歯ざわりが楽しめます。この食感は、「あげしお」の最大の魅力だと思いました。 バターが多いクッキーのような、ほろほろと崩れる食感や、リッチな風味はありませんが、あっさりと軽くて、かむたびにレーズンやオレンジのギュッとした風味が口に広がるので、あとひとつ、もうひとつ…と、ついつい手が伸びてしまうクッキーです。 コーヒーや紅茶にももちろん合うのですが、冷たい牛乳といっしょにおやつに食べたくなるような、どこかノルタルジックな、初めてなのに懐かしい感じのする焼き菓子でした。 中に入っているレーズンの存在感が強いので、レーズンが苦手なうちの夫はちょっと食べにくそうでしたが、そうでない方には広く好まれる味だと思います。個人的には、くるみが小さく刻まれすぎているのか、あまり存在感がないように感じられ、それがちょっと残念。 ナッツ類が入ったクッキーが大好きなので、もっとくるみがゴロゴロ入っているといいのになぁ…とワガママなことを考えました。 個人的な好み(しっとりソフトなクッキーよりも、かりかりサクサク系クッキーが好み)にも合っていて、味にも食感にも満足なこの「あげしお」ですが、その素朴さゆえに、”高級感”や”特別感”いうものは感じられないのも事実。 お取り寄せという行為に対して、「家庭では食べられない味」を求めているのだとしたら、あえて送料をかけてまで取り寄せることはないと思いますが、もし浜松方面にお出かけの機会があったら、おみやげとして駅の売店で探してみるとよいかもしれません。 私も、今度また実家に帰省したときに、自宅用として買ってこようと考えています。 あげしお : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2006-07-24)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.