![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に 調味料 クーポン券情報 |
トップ > 調味料 > i菜果 カルピス特選バター > ジゾウさんのレビュー
主婦仲間の間でも話題に上ることがあるくらいいまや有名なカルピスの「特撰バター」。おいしさもさることながら価格が高いことでも有名。主婦にとってはちょっとした憧れの食材だ。 もともと業務用としてフレンチ料理のシェフの間で人気になり、その希少性から「幻のバター」と呼ばれていたとか。とはいえ現在はネットでもお取り寄せができるのでもはや「幻」とまではいかなくなったようだ。 今回私が取り寄せたのは450gの有塩タイプ。どっしりとしたブリックのような化粧箱を開けると中から金色の紙につつまれたバターが。そして包み紙には大きな「特撰バター」の文字。 バター自体は淡い黄色で確かにスーパーで売られているようなバターに比べるとかなり白いほうかもしれない。ただ私が好きでよく使っている産地限定のバターもかなり白いのでさほど珍しくは感じない。 しかしクリーミーさは評判どうりでとてもなめらかで非常に伸びがいい。そしてバターの照り具合も一般的なものに比べてツヤツヤしていて特徴的だ。 なるほど大量にバターを使うような菓子作りや料理のソース作りによく用いられるというのもうなずける。こんなにクリーミーで艶があればお菓子作りには重宝しそうだ。 ただ一般家庭でバターを使うとなるとやはりトーストに塗ったり、お料理の味付けに少し使ったりといことが多いと思うのだが、それだとさほど特別なバターには感じられないかも知れない。 食べた瞬間に香るミルクの風味はかなり気に入ったけれど私には「幻のバター」というほどの感動はなかった。以前にエシレバター(※)をお取り寄せしたときには「さすが最高級バター」という印象を受けたのだが、今回はそれほどのインパクトがない。 エシレバターと違ってカルピスの特撰バターは日頃使いなれた非発酵のバターなのでその点も強い印象を与えないのかもしれない。 お菓子作りやお料理にこだわる人には満足のいくバターだと思うが普通にパンに塗って食べる程度だとそれほど特別感がない、というのが全体の感想。 クリーミーな質感や伸びのよさ、控えめで嫌味のないミルクの香りなど評価する点は多々あるものの、どうしても同じバターということでエシレと比較してしまい満足度はやや低め。 クオリティは高いもののもう一つインパクトがなかったというか・・。 ※ 片岡物産 セレクト・フーズ・マート エシレバター カルピス特選バター : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2007-01-13)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.