![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に 飲料 クーポン券情報 |
トップ > 飲料 > 仙台勝山館 純正たまご酒 > ayanさんのレビュー
それは、自分の目と鼻と舌で感じたことをできるだけ率直に表現しようと飲んでいるうちに、すっかり酔っ払ってフラフラになってしまうから・・・。 今回取り寄せた「純正たまご酒」は、「まるでカスタードプリンのような」という言葉で形容される、黄色っぽいクリーム色をしたトロミのあるお酒。原材料は、清酒(本醸造)、鶏卵、上白糖のみと実にシンプル。透明のグラスに注ぐと、ミルクセーキのようにも見えます。 最初は、甘くて飲みやすいのかなと思い、ストレートのままクイッと飲んでみたのですが、どうしてどうして、かなり強いお酒です。ボトル裏をみると、アルコール分は10度以上11度未満とのこと。お酒(清酒)の香りもかなり強く、「まるでスタードプリンのような」という印象は持てません。こんなに強かったら、そのまま飲むのは私にはちょっと無理そう・・・。 そのときふと思いつき、このたまご酒を冷たい牛乳で割って飲んでみたところ、ずいぶん口当たりがまろやかになって飲みやすくなりました。”ミルクセーキ風カクテル”といったら通りそうな感じです。カルーアのコーヒーリキュールに牛乳を混ぜるとカルーア・ミルクという甘くて強いカクテルになりますが、このたまご酒も種別としては「リキュール類」に分類されるため、イメージはそれに近いような気がします。 ただ、牛乳で割ることで、ストレートよりは飲みやすくはなったとはいえ、「好んで飲みたいお酒か?」と訊かれると、残念ながら答えはNOです。甘いカクテルは嫌いではありませんが、個人的な好みを言うと、同じ「甘いカクテル」でも、私はもっとフルーティーですっきりとした甘さのカクテルのほうがおいしいと感じるのです。 このたまご酒は、私にはいささかアルコールが強すぎましたし、また味と匂いも好みとはちょっと違ったので満足度は低め。今回は3本セットで取り寄せましたが、1本を飲み切る自信がなかったので、残りの2本は日本酒が好きな友達に飲んでもらうことにしました。 日本酒が好きで、濃くて甘いトロミのあるお酒が好きな方でしたらお口に合うかもしれませんが、「まるでカスタードプリンのような」やさしい口当たりや、ミルクセーキのような味わいを想像して飲むと、「イメージと違う・・・」となってしまうかもしれません。 純正たまご酒 : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2007-07-03)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.