![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に 麺類、パン類 クーポン券情報 |
トップ > 麺類、パン類 > 味の明太子ふくや 高菜ラーメン > ayanさんのレビュー
ピリッとした辛味の「からかもん」は、ごはんのおかずにはもちろん、おつまみや、料理にもよく合うそうですが、今回取り寄せたのは、「からかもん」が入った博多名物高菜ラーメン。 高菜チャーハンなどに入っている高菜は好きですが、あまり辛いものが得意ではない私、「辛子高菜って、すごーく辛かったらどうしよう・・・」と少し心配しながら到着を待ちました。 届いた箱には、生麺とスープが6食、そして80g入りの「からかもん」が2袋入っています。 6食で1,050円(送料別)なので、1食あたり175円。お取り寄せのラーメンの価格としては安価なほうだと思います。(チャーシューなどが入っていないせいもあるのでしょうが。) 麺は細めのストレート麺で、ゆで時間もわずか1分〜1分半という短さ。あらかじめスープを丼に入れて熱湯でよく溶かしておき、そこに茹で上がった麺の湯を切って移せばすぐに食べられます。トッピングの辛子高菜はお好みで。お手軽ですが、さて、お味のほうは? 麺はごく普通で、可もなく不可もなく・・・という感じ。スープはとんこつ味ですが、コッテリ濃厚なトロミのあるタイプではなく、比較的あっさりした印象です。しつこいのが苦手な人もこれなら大丈夫そう。ストレート麺なので、麺に絡むスープの量も控えめになるのでしょう。 ただ、ズズズッと全部飲み干したいほどかというと、そこまでのおいしさは感じません。 そして、高菜。・・・正直なところ、私はこの辛子高菜が好きではありませんでした。 私には辛すぎましたし、乳酸発酵をしているせいでしょうか、独特の酸っぱい風味も苦手。 結局、トッピングした高菜をよけてラーメンを食べたのですが、食べているうちにスープに高菜の辛味が溶け出してきて、スープもピリ辛になってしまいました。(の、飲めない・・・) 辛いのが平気な夫に感想を聞いてみると、「このくらいの辛さはなんともないけれど、特別おいしいとは思えない。これなら、別に『高菜ラーメン』じゃなくても、ただ単に辛子高菜を取り寄せたほうがいいんじゃないか。」ということでした。 この日、スープが辛くなってしまって飲めなかった私は、二回目はまったく高菜をのせず、スープと麺のみで食べてみたのですが、そうすると、ちょっと味のぼやけたようなラーメンになってしまいました。辛くはないので食べられますが、味が単調すぎて、途中で飽きてしまうのです。(麺とスープのみで勝負できるラーメンではないような気がします。) 高菜に対する好き好きもあるとは思いますが、私と夫の感想は、「うーん、もうひとつ・・・」というところ。残念ながら、わざわざ取り寄せて食べたいラーメンとは思えませんでした。 高菜ラーメン : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2007-09-04)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.