![]()
|
||||||||||
目的別 : ・ センスの良いお取り寄せ ・ こっそり1人で楽しみたい ・ お招きした友達をうならせる ・ 若い人向けの贈り物 ・ 年配の方向けの贈り物 ・ ホームパーティー向き ・ アルコールと一緒に 野菜、果物、米 クーポン券情報 |
トップ > 野菜、果物、米 > 丹波 京きさらぎ漬け > ジゾウさんのレビュー
自分では漬けないし、わざわざ買ってくることもないので友人や実家から頂いたときにテーブルにのる程度。 そんな私が今回は「今日きさらぎ漬け」というお漬けものをお取り寄せすることになった。 果たしてお漬け物に感動するほど美味しい!なんてものがあるのかな?と思いつつお試しさせていただいた。 さて、今回のお取り寄せは関西に複数の店舗をもつ丹波の「京きさらぎ漬け」。 届いた商品は季節の野菜が綺麗に漬けられた詰め合わせット。お漬け物の相場はよくわからないのだが、これで3,500円というのはなかなか高級品ではなかろうか? 「京きさらぎ漬け」の第一印象はとにかく美しいということ。ひとつひとつが丁寧にカットされ、彩りも豊かで小鉢に載せるとそれだけで立派な一品だ。 早速カブの漬け物をあけてみると中には等間隔に切れ目の入ったカブとたっぷりのつけ汁、昆布、鷹の爪の輪切りが入っていた。 ところが、食べやすい大きさにきってひとつつまんでみると・・・これがめちゃくちゃ味が濃くてびっくりした。甘みもあるのだが辛いといってよいほどの味付け。 どうしてこんなに濃い味付けなんだろうと不思議におもってパンフレットを見ると食べる前に一度水洗いすべし、と書いてあった。なるほど辛いはずだ。。 説明書にしたがいさっと水洗いしたところ驚くような味の濃さはなくなり口当たりはまろやかだけれど噛み締めるほどに味わいが感じられるようなお漬け物にかわった。 野菜の個性を生かしているというのだろうか、同じ漬け物で素材によってそれぞれに印象的な味わいがある。 例えば同じ白い漬け物でもカブの漬け物が柔らかく滑らかな歯ごたえなのに対して、大根はパリパリとした気持ちのいい食感が残っている。 今回のお取り寄せ品の中でも私が気に入ったのは壬生菜の漬け物。噛み締めるときゅっきゅっと茎や葉っぱがしまるような歯ごたえがあって固めの繊維が漬け物にむいているようだ。 漬け汁は酸味が少なく甘み旨味がよく感じられ、あとをひく美味しさ。ただ漬け物にこの漬け汁をかけてしまうと私には味が濃すぎるので、水洗いしたくらいの漬け物が私にはちょうどいい。 それでも薄味な我が家の食卓に並べてみるとちょっと味が目立つ感じがした。 味付けが私には少し慣れないものではあったため、感動するほど美味しいとは言えなかったが、野菜の彩りや味わいを大切にした漬け方には感満足度は高い。 見た目の美しさや老舗の華やかな味わいは贈り物にもよい一品だと感じた。 京きさらぎ漬け : 総合 | ayanさん | ジゾウさん | DECOさん (2008-03-11)
![]() このレビューをお気に入りに入れているメンバーのリスト
関連リンク
レビュアーの皆さんに聞いてみました
|
|||||||||
Copyright © 2006 お取り寄せグルメ情報サイトTORICO(トリコ) All Rights Reserved.